食後の血糖値対策に
日本初※1の特保コーヒー
フィットライフコーヒー[特定保健用食品]
株式会社ミル総本社 <PR>
初回限定の「お試しセット」を540円で
おいしくて、さらに健康維持もサポートする“他とは一味違うコーヒー”が話題になっている。㈱ミル総本社(京都市伏見区)の「フィットライフコーヒー」だ。
コーヒーとしては日本で初めて※1の、食後の血糖値が気になりはじめた人に適した、特定保健用食品。発売から20年以上になるロングセラー商品で、販売実績はなんと累計3億杯※2を誇る。
お湯を注ぐだけで
できあがり
人気の理由はなんといっても、コーヒーで食後の血糖値対策がはじめられるという手軽さ。同商品は、コーヒー1杯分に、レタスに換算すると約2個分(6.8g)もの食物繊維を配合※3。食事の際に飲むだけで、食物繊維である難消化性デキストリンが食事に含まれる糖の吸収をおだやかにしてくれる。食後の血糖値が気になる人にぴったりだ。
味にもこだわり、
毎日の習慣として続けやすいと人気の
「フィットライフコーヒー」
1杯分ずつの個包装になっているので、持ち運びも便利。お湯を注ぐだけで、香り豊かなコーヒーができあがる。味は程よい苦味のマイルドタイプ。愛飲者からは「朝食のパンと一緒に飲んでいます」「毎日飲むのが楽しみ」という声が多い。おいしく食後の血糖値対策がはじめられるという、コーヒーならではの魅力が特に好評で、ファンを増やし続けている。
食後の血糖値の上昇を
計測した測定データ
食生活の改善はストレスになりがちだが、これならいつもの食事のコーヒーを替えるだけで手軽にはじめられる。毎日の食卓に取り入れてみてはいかがだろうか。
※ 賞味期限は製造月より12カ月
※1 特定保健用食品許可(承認)品目一覧より
※2 2023年5月時点(自社調べ)
※3 日本食品標準成分表 2020年版〈八訂〉より
※ 許可表示 本製品は食物繊維として、難消化性デキストリンを含んでおります。これは食事に含まれる糖の吸収をおだやかにするので、食後の血糖値の気になりはじめた方に適しています。
※記事は取材当時の内容に基づいております。
最新の情報は、リンク先、
各企業様のサイトにてご確認ください。
つな通編集部
まずは、「お試しセット」で
手軽に始めてみては